テラニシケアリLasius orientalis

JAnt解説ページ

2013.07.07高山市荘川町

ニシカワクサアリアリヅカムシに興味を示す。


う〜ん、気になる。


よいしょ!


つまみ上げた。


2013.07.03高山市奥飛騨温泉郷産

飼育下で見せた寄主キイロケアリからの給餌


混合コロニー。やがて巣はテラニシケアリに乗っ取られる。

2013.06.30高山市奥飛騨温泉郷@

巣の概観




蟻道を歩いていたアリヤドリの仲間。












巣内のヒゲカタアリヅカムシ


上に同じ




クサアリアリヅカムシの仲間


上に同じ。後ろ足にダニ。

2013.06.30高山市奥飛騨温泉郷A

巣の概観


蟻道のハネカクシ


上に同じ


ツノヒゲツヤムネハネカクシ


上に同じ。一個体だけ得られた。


シナノセスジエンマムシ


アリヤドリの仲間


上に同じ








別タイプのアリヤドリの仲間。アリが咥えている肉塊に取り付く。


根性で食らいつく。


ついに切れ端をもぎ取った。

2013.06.08高山市荘川町

仲間の死骸を運ぶ


ワーカーは明確な蟻道をつくる


ニシカワクサアリアリヅカムシ


県内初記録個体


バット内で撮影






オスの後脚脛節の途中がくびれている




巣の周囲にいたハネカクシ

2006.8数河

ワーカーとヒゲカタアリヅカムシ


ヒゲタアリヅカムシの顔

TOP

inserted by FC2 system